カテゴリ
全体 プロフィール SUNNY GARDEN 笑顔咲く*パッピィ ハーモニー☆すまいるりーす ボディ&マインドケア 生姜にチャレンジ リュミエールイベント ロルフィング 自分との戦い ヨガのおしらせ ウォーキングレッスンのお知らせ プチ体験会 写真 ハーブ ピラティス カルトナージュ スクラップブッキング フラワーアレンジ パステル絵画 その他 雑感 アフリカンダンス あじさい 夢未来いなか塾 心温まる出来事 未分類 以前の記事
2014年 01月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 03月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 01月 2004年 01月 お気に入りブログ
LINK
ライフログ
タグ
楽しい(9)
アフリカンダンス(5) サイクリング(2) 芋煮会(2) 美(2) 物々交換(1) 脳(1) 蝶(1) 姿勢(1) 健康(1) 宇宙人(1) アフリカン(1) 一喜一憂(1) ロルフィング(1) ヨガ(1) ダンス(1) セルフケア(1) ジャンベ(1) ギター(1) お金(1) その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
知り合い開催のパーティーにて ギター演奏を依頼された夫。 たぶん断るよなぁ と思ってたら あ-でも こ-でもない・・・ 当日必ず行けると 約束ができない と申しましたが やりたくない とは言わないので やる方向で進めてもらう事にしました。 それが決まったのが1週間前。 昨夜 夜の10時頃から大音響で練習し始めた。 近所迷惑を気にした私は そっと 外へ出て 音チェック! あら 不思議 音が聞こえてこない。 いろいろ訳ありで買ったこの建物(お化けは出ませんよ) かなり良い買物だったみたいです。 ラッキー!!★ ![]() ▲
by harfandharf
| 2008-10-31 09:18
手が空くと身体のあちこちを触っている毎日です。 集まりなどで ごそごそ やるのはまずい! のですが、無意識に手が身体を触っています(笑) 最近 右足の太腿の外側にしこりを感じたので ずっとほぐすというか 解いていたら 少し開放感を感じました。 そしたら 今度は足首周辺に違和感を感じはじめました・・。 つっぱるような さわさわ するような。 ”ここもほぐしてくれ~” って叫んでるんだなぁ と思って触ってあげたら おとなしくなりましたよ ちょっと怪しいですかね 私・・。 しこりになってたところをほぐしていくと 筋肉が整い しこりのために緊張していたところが 違和感を感じる。 身体って本当に繋がっているんですねぇ(当然) ![]() ▲
by harfandharf
| 2008-10-30 10:58
ヒロコ先生が郡山市の小学校のPTA講座でウォーキングを行なうというので アシスタントをさせていただきました。 ヒロコ先生は、 30名程のお母さん達に綺麗に歩く事で 美も健康も手に入れる事ができる というお話しを入れながら丁寧にご指導なさっていました。 時々”KATAHIRAさん来て”と声がかかり 正しい姿勢を作ったり、歩く身体の使い方をしたり 歩いてみたり・・ と楽しく参加させていただきました。 先生のおかげで この半年で身体が随分変わったと思っています。 歩き方は勿論ですが、硬くなった筋肉を解いていただいた事が とても良かった! すっごい痛かったですけどね(笑) 感謝でいっぱいです。 今後 心身に働きかける身体作りの フイットネス凪 いろいろなバリエーションの ヨガコース 正しい歩き方で美と健康を手に入れる ウォーキングコース 激しく踊って脂肪燃焼コース なんて感じで教室持てたらいいなぁぁぁぁ などと考えています。 一番の問題は 現状のままでは時間が足りない! という事ですねぇ まっ、のんびり行きますわ 花が欲しくなり チカミ花屋さんへ行ってきました。 チカミさんは素敵な花が沢山あり、ディスプレイのお花も素敵! いろいろ説明していただきましたよ。 ![]() ![]() ![]() ▲
by harfandharf
| 2008-10-29 15:20
日曜日 カメラのバッテリー切れで 落葉拾いを楽しみましたが、 なんと月曜日の朝は 車のバッテリーがあがってました・・・ トホホ・・・車内の明かりをつけたままだった・・。 もしかして 少し休みなさい! というメッセージ? ちょっと休んでみた方がいいようですね。 今日の夜は静かにして過ごします。 でも、wiiフィット 2日間休んでいるので 今日の夜はやらなきゃ~ 写真のものは仙台のお花の先生のところから手に入れた品です。 お花は kate先生のレッスンのもの そして うしろにぼんやり見えるのが私が描いた大傑作の絵(笑) 今はレッスン休んでるけど絶対復帰します! ![]() ▲
by harfandharf
| 2008-10-28 16:52
エリー先生のカウンセリングを受けたみなさまが 変わろう、変えよう という気持ちがヒシヒシと感じる今日この頃ですが、 カウンセリング受けてないのに心に変化があったのが夫です(笑) 日曜日の宮城県ドライブの車中 いろいろ話しましたが、 なんだか 以前と違う感じを受けました。 なんだろう この感じ。 私のする事に力いっぱい応援してくれている夫ですが、 今度は 自分も変わろうとしているみたいです。 引越しパーティーでギターを弾いた事で変わってきたのかなぁ。 なんにしろ いい事です! 気が変わらないうちに ”行動起こさない方がラクチンでいいや” という思いに戻らないように そっと 応援しようと思います。 変えようとする方がいいのか悪いのか それもわかりませんが ”変えたい!” という思いがあったら 進んでみるべきかな って思います。 などと余計なおせっかいでした。 最近おせっかいおばさんになってきたようなので 気をつけなきゃ 変わる事を楽しんでいるみなさま 励ましあっていきましょう~ 私の最終目標は 何度かブログに書きましたが ”あ~、人生楽しかった” という気持ちでこの世から去ることです。 そのためには心身ともに健康に生きなきゃ なのです 暗い心だったら ![]() 光を感じて変わるのもいいかな ![]() ▲
by harfandharf
| 2008-10-28 16:18
yoga 結ぶ という意味があります。 最近 いろいろ結びついていき ワクワクのし通しです!! 今日もまた。 今日 日曜日は5時起きして 宮城県の鳴子峡の紅葉狩りへ。 去年出かけて とっても綺麗だったので 今年も・・ というわけです。 ところが到着して カメラのバッテリーを持ってくるのを忘れた事に気づき ガックリ・・・・ コンパクトデジカメで数枚撮ったものの なんと そのカメラもバッテリー切れ・・・ 仕方がないので落ち葉拾いをし始めました。 いつも景色を見ているのに 今日は地面を見る時間が多かったなぁ。 拾っている途中で ふと思いついた。 "kate先生のところにあったプリザーブド葉っぱ(これは正しい名称では ないと思います)の真似して 拾ったもので作ってみよう" 車に乗って気づいたのが " プリザーブドにするのに あの液体はどこに売っているんだ" ということ。 そこで ピンときたのが 仙台のお花の先生のこと "そうだ 先生 お花屋さん始めたんだ。もしかして液体あるかも" ということで 仙台市内のアトリエミルフルールへ。 約2年ぶりの突然の訪問に先生は驚き、そして喜んでくださいました。 残念ながら 液体 は無かったのですが、 驚くことが~~ 先生、昨年の夏 ヨーガライフシステム研究所の養成講座を受講したとのこと。 残念ながら お花のお仕事が忙しくてお休みしているとの事で 近く復帰の予定とか。 お花の先生と ヨガを一緒に学ぶ日が来るとは夢にも思っていませんでした。 またいろいろ結びついていく予感がします♪ ![]() ![]() 拾った葉っぱと お花の先生にいただいた姫りんご ![]() ![]() ▲
by harfandharf
| 2008-10-26 21:03
土曜日は朝の9時半から夜の7時まで ヨーガライフシステム研究所にこもっていました。 プロ科進みましたら 今まで以上にやる事満載です! 次から次へと課題をいただきます。 午後は 新規インストラクター養成講座のレッスンで 私はアシスタント担当でした。 何をして良いのかわからないまま レッスンは始まります。 自分の時を思い出して 先輩のアシスタントの仕事ぶりを振り返りながら なんとか終了しました。 講座参加者の方々は やる事があまりにも多くて 悲鳴をあげてました(笑) 私も半年前 そうだったように・・。 "もう挫折しそうです" と口々に言ってましたが、半年後には私と同じアシスタントをするようになるのです。 ヨーガライフシステム研究所は愛ある指導をしてくださいます。 それを愛と感じるか、苦痛と感じるかは 気持ちの持ち方なんだと 最近気づきましたよ。 ![]() ![]() ▲
by harfandharf
| 2008-10-26 20:32
先日 yuka-ane の 東京でのレッスンの招待券待ちの記事を書きましたが、 困ったことになりました。 実は、以前からチェックしてた ピラティスの大塚ひとみ先生のイベントが同じ日なのです。 しかも 気になっていたロルフィングコース・ジャイロキネシスのコース そして ヨガの呼吸法と動き のレッスンがあります。 しかも しかも 気になっていた先生が講師です!!!! (興奮状態ですみません (まっ、ひとみ先生のブログから知った先生たちなので 当然といえば当然です) ひとみ先生の モーニングピラティス も受けたいし・・。 詳細は↓ フィジカルプランニング 1DAYセッション yuka-ane のレッスンでは 自分がどれだけ正しく動いているか確認してもらいたい という思いがあり、 (バリには行けないもん) フィジカルプランニング では気になっていた多種のものが一度に受けられる。 う~ん 困った とっても嬉しい企画が飛び込んできたのに う~ん 身体がふたつ欲しい!!! yuka-ane レッスンの時間がはっきりわかってないので 効率良い受講ができるよう 祈ることにします。 その前に レッスンチケットが届きますように! フィジカルプランニング のレッスンに興味のある方 一緒に行きませんか? 途中で抜け出す可能性もありますけどね。 ピラティス同期のUちゃん 参加しない? なんて呼びかけてみたりして・・ なんて嬉しい知らせなのだろう~ 全てに感謝です! ![]() なのにヨガ? の記事アップしました。 でも つまんないので(笑)読まなくていいですよ~ ▲
by harfandharf
| 2008-10-24 08:26
1週間前、我が家に wiiフィット がやってきました。 ひっそり 欲しいな~ と思ってた心を読み取ったのか 夫が ”wiiフィット買っていい?” と聞いてきた。 (私は勝手に買うが 何故か夫は私に許可を求める(笑)) ” もっちろん いいよ~ 早く 注文して” という事で届いたのでございます。 これが すっごい楽しい~~~ 重心がどこにあるかわかるし、 どういう時 どこに重心がかかるかわかるし もう かっなり いいです!!! 体感を通して 身体の使い方を伝えられそうです いや~ 感動です。 で めちゃくちゃ笑えるのが バランスゲームのヘディング。 重心を移動してサッカーボールをヘディングしなきゃいけないのに ボールが飛んでくると何故かよけてしまう私・・・ なのに 靴やパンダの顔 が飛んでくると必ず当たりにいく私の身体・・ そのたびに夫と大爆笑です。 そして、今朝は通勤途中思い出して笑ってしまいました。 もし、笑いたい! と思ってる方 私のヘディングゲームを見にきてくださ~い ▲
by harfandharf
| 2008-10-23 08:51
正しくは やってくるのではなく ”作ってる”んでしょ という 声が聞こえてきそうですが(でも、今日も誰も言ってないようです・・) 12月 友達のお店でライブ&ダンスパーティーが 開催されることになりました。 イェ~イ♪ 去年は仮装ダンスパーティーでしたが、今回はライブもあるんですよ。 そして、わたくし 去年は 参加者 & 盛り上げ隊 という形の参加でしたが 今年はスタッフです!! 不思議オーラ(笑)の ゆこのふさんと 店長Iさん 3人で打ち合わせしてきました。 (私も 滝 見に行きたかったぞ) かなり楽しくなりそうです!! チラシは 勿論 わがハーモニーのアンさんに依頼しました。 今回のパーティーは30名限定です! 興味のある方 そっと ”行きたいよ~”オーラ出してね。 でも そのオーラに私が気づく事は絶対できないので ”ダンスィン ぐ~” って言ってね。 合言葉は ダンスィン ぐ~ ですよ♪ さて、その日を もっともっと楽しむために(自分が) あることを始めます フフフ・・それが何か・・・ 当日のお楽しみ~ です。 (当日 実現できるように頑張りまっす!) ![]() ▲
by harfandharf
| 2008-10-23 08:27
|
ファン申請 |
||