カテゴリ
全体 プロフィール SUNNY GARDEN 笑顔咲く*パッピィ ハーモニー☆すまいるりーす ボディ&マインドケア 生姜にチャレンジ リュミエールイベント ロルフィング 自分との戦い ヨガのおしらせ ウォーキングレッスンのお知らせ プチ体験会 写真 ハーブ ピラティス カルトナージュ スクラップブッキング フラワーアレンジ パステル絵画 その他 雑感 アフリカンダンス あじさい 夢未来いなか塾 心温まる出来事 未分類 以前の記事
2014年 01月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 03月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 01月 2004年 01月 お気に入りブログ
LINK
ライフログ
タグ
楽しい(9)
アフリカンダンス(5) サイクリング(2) 芋煮会(2) 美(2) 物々交換(1) 脳(1) 蝶(1) 姿勢(1) 健康(1) 宇宙人(1) アフリカン(1) 一喜一憂(1) ロルフィング(1) ヨガ(1) ダンス(1) セルフケア(1) ジャンベ(1) ギター(1) お金(1) その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
日曜日 予定通り草取り&竹パウダー(チップではなくて)を敷きました。 でも 段々ラベンダー畑半分くらいしかできませんでした・・ 続き、勿論やります!! 写真を撮ったのですが 色的にいまいちなのでアップはやめときます。 久しぶりにKARUさんに会い 地震のこと KARUさんの炊き出しお手伝いのこと 地震後の心のこと これからのこと いろいろ話しました。 とりあえず 5月15日のお花を見るイベント開催は決定☆ 田植えは ちょっと難しいので来年以降 タイミングが合えば やります!! 生姜は なんとかして植えたいです。 ダンボールを活用して植えようかと思ってます。 その土は? 考えれば 何か良いアイディアが浮かぶだろう~~ 5/15 すまいるりーすatダーチャ村 笑顔咲く*パッピィプロジェクト 10月に植えたお花を見る会(仮タイトル) 是非 みなさん予定しておいてくださいね☆ お花を見て美味しいもの食べて クリスタルボウルや音楽を楽しんで エネルギーを高めましょう~~自分自身もそして自然も! (もちろん そんな気持ちになれる方だけね) クリスタルボウルのにこにこけいこさんが 福の島に来るのを、とても楽しみにしてくださってます。 私もたのしみです。 最近のメールやりとりで 私からある提案をさせていただきました。 それは 癒しのチーム作りです☆ もっちろん にこにこけいこさん乗り気です☆・・嬉しい~~勇気がわきました! その提案に 私がお世話になったロルフィングの先生も 手を挙げてくださいました♪ 避難所を繋いでくれる方も現れました!! みんな繋がってますね・・・すまいるりーす(笑顔の輪) ああいい感じ♪~♪ ![]() ■
[PR]
▲
by harfandharf
| 2011-03-28 16:41
| SUNNY GARDEN
こんな状況ですが 3月27日(日)午前9時~11時まで karuさんと sunny garden草取りをします。 地震以降考える時間が多すぎたので 脳をリラックスさせようと思います。 もちろんメインは草取りですけどね☆ お時間のある方 少しの時間でも来てみませんか? 先日 sunnygardenを見てきましたが 何事もなかったようにラベンダーが育っていました。 そしてラベンダーに沿うようにして生えてきている 草達の緑が目だっていました。 マスクと軍手は準備します。 草削りがある方は持ってきて頂けると助かります☆ 余震が続く場合は 早めに切り上げるとか 状況が変わるかもしれませんので 来て頂ける場合は 携帯に連絡を入れてください!! momorin-m@ezweb.ne.jp ・・すみません、pcからのメールは受信できません ので 携帯からお願いします・・・ 10分でも20分でも大丈夫ですので いらしてくださいね☆ 情報交換などしませんか? お待ちしています。 野菜の出荷停止のニュースに心が痛みます。 **幼児は別として健康被害は心配ない** という発表 それでも **出荷停止***の判断 夕べの報道で大学の先生が ほうれん草を 水洗いで流した時と火を通した場合の 残留量を表示していました。 火を通しても 1/3残るとのこと。 それをどう考えるか? う~~ん 悩む。・・でも購入できないのかな なんとか気持ち良く食べる方法はないのでしょうか? 野菜を洗える洗剤を勧めてくれた知人に聞いたところ ”農薬用なので 今 確認中です” という返事でした。 今年は 野菜作りと友人の実家の田んぼを借りて田植えを計画 してたので 土壌の影響も気になります。 (田植えは 難しいでしょうかね・・・) どんな時も冷静に判断なさる農業をなさっている方の ブログで農業について学ばさせて頂いておりますが、 こちらを紹介してたので 勝手に私も紹介させていただきます。 ■
[PR]
▲
by harfandharf
| 2011-03-24 14:56
| SUNNY GARDEN
夕べ またまた 夫が録画してくれてた番組を流してくださいました(笑) それは 竹の活用と 売り物にならない野菜や 賞味期限が切れそうな加工品を 介護施設などに運んでる方を取材したものでした。 竹の活用は 熊本県の青年と建築屋さんとのコラボでした。 青年が 竹を活用して明かりを作りイベントを開催してるのですが、 その後の処分に困っていました。 そこに 現れた建築に関わる青年。 使い終わった竹を粉末にしてくれて それを使って 竹の青年が 野菜作りを始めた☆ というものでした。 将来は 竹肥料で作った野菜のレストランをやりたい♪ との事でした。 夢があっていいですね。 次は 売り物にならない野菜や 賞味期限が切れそうな加工品を 介護施設などに運んでる方。 フード なんとかという事業展開をしているようです。 話しは変わりますが、 賞味期限 ってどうなんでしょう? 誰のためのものなのでしょう? 先日 賞味期限が切れた(4日後)パック入りのお肉を 焼いて食べましたが、平気でした(笑) 昔は 良く臭いを嗅いでみて ”んっ これは もうダメだな” ”まだ 大丈夫!” などと判断して食べていましたが 今は どうなんでしょう~~? 脱線しましたが・・・ 竹の活用 どんどん広がってきそうですねぇぇ☆ 夢をみる若者に つい大人は ”そんな事無理” とか ”夢で ご飯は食えない” とか 心配して・・なのか 止める言葉を投げかけるような気がします。 (そんな事ないですか?) まずは受け止めて 一緒に考えてあげるのはいかがでしょう? あっ、まず私がね☆ いくつになっても夢見る素敵なmanaさん!(左側のピンクのTシャツ 50ン~才) そして 若者の応援も大好きな方です♪ ![]() ■
[PR]
▲
by harfandharf
| 2011-03-10 08:44
| SUNNY GARDEN
SUNNY GARDEN ********************* 3月12日(土)の午後 お花畑の看板作り と sunny gardenの雑草対策をします。 お時間のある方ご協力お願いします。 ダーチャ村に 1時半頃集合します。 FIENOメンバーの1人が看板描き その他参加者で お花畑の様子を見て sunny gardenに移動(2時半頃かな) 雑草対策として 竹チップを敷き詰めます!! ************************* 昨日 あだたらエコシステムの佐藤さんに竹チップを 届けていただきました。 20kgずつ入ってる竹チップが とりあえず1tです。 今だけの特別価格なのでかなり安いです!! 竹のパワー活用が盛んな関西の半分以下の価格らしいのでラッキー☆ すでに草が生えてきたラベンダー畑なので それを削り取って敷き詰めます!! 昨年 防草シートを使おうか・・と検討して ”見た目がいまいちかもねぇぇ” とkaruさんと話してました。 竹チップなら自然といいですね♪ ![]() ![]() 昨日の夕方 久しぶりにmanaさんのところへ行ってきました。 米粉で麺を作っている方がいらしてて 1つ頂いてきました。 ![]() ■
[PR]
▲
by harfandharf
| 2011-03-09 08:32
| SUNNY GARDEN
SUNNY GARDEN情報です!! ********************* 3月12日(土)の午後 お花畑の看板作り と sunny gardenの雑草対策をします。 お時間のある方ご協力お願いします。 ダーチャ村に 1時半頃集合します。 FIENOメンバーの1人が看板描き その他参加者で お花畑の様子を見て sunny gardenに移動(2時半頃かな) 雑草対策として 竹チップを敷き詰めます!! ************************* SUNNY GARDEN 5月には ラベンダーを増やす作業と 食用ハーブを植える事になりました。 バジル ローズマリー ヘンネル の予定です。 これらは KARUさんの料理教室で活用されます☆ それから 私 今年はじゃがいも作りに挑戦する事にしました!! ダーチャ村の畑を少しお借りする事に決定~~ いつも 国分さん ありがとうございます。 そして 先生は 夢未来いなか塾メンバーの渡辺さんです。 渡辺さんは 埼玉に住んでおりますが ご実家が二本松(旧岩代)で 埼玉と二本松で家庭菜園を楽しんでいらっしゃいます。(たぶん(笑)) とても 研究熱心な方なので楽しみです♪ 竹パウダーを使ったじゃがいも作り。 ダーチャ村でも食用ハーブを育てようかな♪ 途中で投げ出さないようにね! はぁぁい☆ じゃがいも植え 一緒にいかがですか? ![]() ■
[PR]
▲
by harfandharf
| 2011-03-04 11:32
| SUNNY GARDEN
先日karuさんと ダーチャ村のお花畑とsunny garden の今年の活動について相談しました。 まずは 3月12日(土)の午後 お花畑の看板作り と sunny gardenの雑草対策をします。 お時間のある方 お手伝いにいらしてくださいませんか? ダーチャ村に 1時半頃集合します。 FIENOメンバーの1人が看板描き その他参加者で お花畑の様子を見て sunny gardenに移動(2時半頃かな) 雑草対策として 竹チップを敷き詰めます!! 竹チップは 20kgずつ袋詰めにされているとの事なので 運搬の手間が省けて嬉しいです。 なんてたって 去年大変でしたからぁぁ ![]() その後 片平宅に移動して 美味しい物を作って食べます☆ 好きな時間に参加して頂いて大丈夫です。 どうぞ よろしくお願いします。 竹チップは この機械で作られています。 興味のある社長と父を連れて見学に行ってきました。 濃い緑色と黄色っぽいのは食用になるそうです。 黄緑がかったのは 肥料に。 そして もう少し粗いチップは雑草対策になります。 ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by harfandharf
| 2011-03-02 13:20
| SUNNY GARDEN
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||